頻脈

心房粗動

心房粗動とは?

心房粗動(Atrial flutter) 心房粗動は心房拍数240~440拍/分の規則的波形を有するマクロリエントリー性頻拍です。 定義 2001年、国際的な専門家グループは心房粗動の定義を次のように提唱しました...
narrow

心房細動とは?

心房細動(Atrial fibrillation) 文献1より 心房細動 心房細動では心周期とは全く関係なく、心房内のいたるところが興奮しているため、P波は存在せず、間隔が不規則な基線の揺れが見られます。これは細動波やf波と呼...
narrow

fine AFとは?

fine AF fine AFとは、細動波(f波)の振幅が小さい心房細動のことです。fineは「細かい」という意味です。それに対して「粗い」という意味でcoarse AFも存在します。 ...
心室頻拍

NSVTとは?

非持続性心室頻拍(Non-sustained ventricular tachycardia:NSVT) 文献2より 非持続性心室頻拍 非持続性心室頻拍は心室頻拍の一つであり、長時間持続せずに自然停止するのが特徴です。 ...
心房頻拍

心房頻拍とは?

心房頻拍(atrial tachycardia) 文献1より 心房頻拍 心房頻拍は心房内の洞結節以外の場所で興奮が発生し、頻拍となっている状態です。機序としてはリエントリーや異常自動能があります。 心電図の特徴は...
narrow

徐脈性心房細動とは?

徐脈性心房細動(bradycardiac atrial fibrillation) 文献1より 徐脈性心房細動 徐脈性心房細動の徐脈は房室結節の伝導障害が原因と考えられています2)。心房細動に房室ブロックが合併して伝導性が低下...
narrow

Ⅰc flutterとは?

Ⅰc flutter 文献1より フレカイニドによるⅠc flutterであり、心拍依存性脚ブロックを伴う Ⅰc群抗不整脈薬を投与することにより発生する1:1心房粗動のことをⅠc flutterと呼びます。 Ⅰc群抗不整...
narrow

1:1心房粗動とは?

1:1心房粗動(1:1 atrial flutter) 文献1より 1:1伝導の心房粗動 最初の1:1心房粗動は1919年に報告されました2)。 PR間隔の短縮(0.13ms未満)は、クラスIc抗不整脈薬を服用すると、1...
wide

心室細動とは?

心室細動(Ventricular fibrillation) 文献1より 心室細動 心室細動は心室がバラバラに興奮している状態であり、同期性が完全に失われています。心室が細かく震えて痙攣しているようになるため、心室はうまく収縮...
心室頻拍

心室頻拍とは?

心室頻拍(Ventricular Tachycardia) 文献1より 心室頻拍 心室頻拍とは心拍数100/分以上の反復性の興奮が心室内で発生している状態です。3拍以上の場合に心室頻拍と呼び、2拍以下の場合は心室期外収縮と呼ば...
タイトルとURLをコピーしました