房室接合部調律(Junctional rhythm)

房室接合部調律とは、心房と心室の接合部の組織内にある房室結節またはHis束から心拍が発生することです。
QRS波は、形態的には洞調律と同じで、先行する洞性P波がありません2)。


房室接合部から生じた刺激は心室だけでなく、逆行して心房にも伝わります。
ゆえに、QRS波は洞調律と同様の形ですが、P波は逆行性P波(Ⅱ、Ⅲ、aVFで陰性)となります。
房室接合部のどこから興奮するかによって、P波の出現部位が異なります。
心拍数
房室接合部調律は通常40~60拍/分であり、洞調律より遅いです。
房室接合部調律の種類を識別するための用語は、その速度によって異なり以下の通りです。
・房室接合部徐脈:40拍/分以下
・房室接合部調律:40~60拍/分
・促進性房室接合部調律:60~100拍/分
・房室接合部頻拍:100拍/分以上
・房室接合部調律:40~60拍/分
・促進性房室接合部調律:60~100拍/分
・房室接合部頻拍:100拍/分以上
原因
ジゴキシン中毒、開心術、急性心筋梗塞、イソプロテレノール注入などの様々な条件によって生じることがあります3)。
3)Accelerated junctional rhythms during oral verapamil therapy. Am Heart J. 1984 Mar;107(3):440-3.