頻脈

torsade de pointes

short-long-short sequenceとは?

QT延長症候群において、RR間隔の不整であるshort-long-short sequenceはQT延長を助長しTdPの誘因になります1)。 文献2より RR間隔が長いと次の拍動の活動電位持続時間が長くなり、T波の幅が広くなり...
2024.03.15
wide

torsade de pointesとは?

torsade de pointes(TdP) 文献1より torsade de pointes torsade de pointesは,QRS波の極性と振幅が心拍ごとに変化し,等電位線を軸にしてねじれるような特徴的な波形を呈...
2024.03.15
心室頻拍

流出路起源心室頻拍とは?

流出路起源心室頻拍 ventricular outflow tract tachycardia 流出路起源心室頻拍とは、文字通り流出路から発生する心室頻拍のことです。 流出路に関しては以下の記事を参照ください。 ...
2024.03.12
洞性頻脈

洞性頻脈とは?

洞性頻脈(Sinus tachycardia) 文献1より 洞性頻脈 洞結節からの興奮が増加し、心拍数が100/分以上になった状態を洞性頻脈と言います。 洞結節からの刺激なので波形は洞調律の時と変わりませんが、脈は頻脈と...
2024.03.12
心室頻拍

心室頻拍とは?

心室頻拍(Ventricular Tachycardia) 参考文献 ほぼ初めての心電図 P247-252
2024.03.11
心室頻拍

NSVTとは?

非持続性心室頻拍(Non-sustained ventricular tachycardia:NSVT) 文献2より 非持続性心室頻拍 定義 日本の不整脈ガイドラインでは、 持続時間が30秒より短く、自然停止する心...
2024.03.11
心室頻拍

Pseudo delta waveとは?

pseudo delta waveとは 文献1より pseudo delta waveがV3からV6に見られる 心外膜起源の不整脈(PVC、VTなど)ではQRSの最初がデルタ波のようにだらっとしています。 心外膜で活動電...
2024.03.11
narrow

徐脈性心房細動とは?

徐脈性心房細動(Bradycardiac Atrial Fibrillation) 徐脈性心房細動の徐脈は房室結節の伝導障害が原因と考えられています1)。 心房細動に房室ブロックが合併した状態です。 心拍数は房室...
2024.03.11
心房頻拍

心房頻拍とは?

心房頻拍(atrial tachycardia) 文献1より 心房頻拍 心房頻拍は心房内の洞結節以外の場所で興奮が発生し、頻拍となっている状態です。 洞結節ではない心房頻拍の興奮の起源 心電図の特徴は以下の通りです...
2024.03.10
narrow

多源性心房頻拍とは?

多源性心房頻拍(multifocal atrial tachycardia:MAT) 文献1より 多源性心房頻拍 多源性心房頻拍は心房内の洞結節以外の複数の場所で興奮が発生し、頻拍となっている状態です。 心房から...
2024.03.10
タイトルとURLをコピーしました