洞調律 心拍数とは?脈拍数とは? 心拍数(Heart rate) 一定の時間内に心臓が拍動する回数のことで、通常は1分間の回数(bpm: beat per minutes)で表現されます。 同じ意味で使われる用語として以下のものがあります。 ・bpm:b... 2021.12.28 洞調律調律
調律 房室接合部調律とは? 房室接合部調律(Junctional rhythm) 文献1より 先行P波はなく房室接合部調律 房室接合部調律とは、心房と心室の接合部の組織内にある房室結節またはHis束から心拍が発生することです。 QRS波は、形態的に... 2021.12.27 調律房室接合部調律
高カリウム 洞室伝導とは? 洞室伝導 sinoventricular conduction 高K血症時に洞結節の活動が継続していてもP波が完全に消失することがあります1)。 心房筋の興奮が失われても洞結節は機能を維持し、心室への興奮伝導は保たれます。 ... 2021.12.27 高カリウム洞室調律調律電解質
異所性心房調律 異所性心房調律とは? 異所性心房調律(Ectopic atrial rhythm:EAR) 文献1より 同じ患者での洞調律(A)と異所性心房調律(B)、変化時(C)の心電図 異所性心房調律は、洞結節以外の心房内の部位が洞結節よりも速く活動電位を作り... 2021.12.27 異所性心房調律調律
調律 房室解離とは? 房室解離(Atrioventricular dissociation) 房室解離とは、単に心房と心室が別々のペースメーカーで制御されていることを意味します。 分類 房室解離の原因は4つあります1)。 (1)主要ペー... 2021.12.27 調律房室解離
洞調律 洞調律とは? 洞調律 sinus rhythm 洞結節は右心房の上部にあります。 これは、生理学的なペースメーカーの中で最も速いペースメーカーです。 洞結節が電気的興奮を発生させると、右心房の周囲の細胞が脱分極... 2021.12.24 洞調律調律