心室頻拍 二方向性心室頻拍とは? 二方向性心室頻拍(bidirectional VT) 一拍ごとにQRS波の軸が変化する心室頻拍を二方向性心室頻拍と呼びます。 原因 カテコラミン誘発性多形性心室頻拍(catecholaminergic polym... 心室頻拍wide
wide 偽性心室頻拍とは? 偽性心室頻拍(pseudo ventricular tachycardia) 文献1より 偽性心室頻拍 WPW症候群で心房細動を合併すると、副伝導路を介して多数の興奮が心室へ伝導し、刺激伝導系を介していないためQRS幅が広くな... wide偽性心室頻拍
心室頻拍 NSVTとは? 非持続性心室頻拍(Non-sustained ventricular tachycardia:NSVT) 文献2より 非持続性心室頻拍 非持続性心室頻拍は心室頻拍の一つであり、長時間持続せずに自然停止するのが特徴です。 ... 心室頻拍wide頻脈
wide fine VFとは? fine VF fine VFとは振幅の小さい心室細動のことです。fineは「細かい」という意味で用いられており、それに対して「粗い」という意味でcoarse VTという言葉も存在します。 ... wide心室細動頻脈