促進性心室固有調律とは?

促進性心室固有調律(accelerated idioventricular rhythm:AIVR)

文献1より 促進性心室固有調律の心電図

心室からの興奮による心室調律は、心拍数が50bpm未満であれば「心室補充(固有)調律」と呼ばれますし、 100bpm以上であれば「心室頻拍」と呼ばれます。本来の心室の自動能より速く、心室頻拍より遅い自動能による心室調律は促進性心室固有調律と呼ばれています。

・心拍数が50bpm未満:心室補充(固有)調律

・心拍数が50bpm以上100bpm未満:促進性心室固有調律

・心拍数が100bpm以上:心室頻拍

心室固有調律が何らかの理由で心拍数の促進(accelerate)をされている状態であり、心室から興奮が生じているためQRS波はwideになります。

slow VTと呼ばれることもありますが、頻拍の定義である心拍数100/分以上を満たしていないためにslowという言葉をつけて表現しています。波形自体はVTと変わりませんが心拍数が異なります。

原因

促進性心室固有調律は心臓病変と関連しており、心筋症、心筋梗塞後、電解質異常やジゴキシン中毒時に観察されます。急性心筋梗塞の再灌流直後に出現することでも知られています。心臓に異常のない患者にもみられ、小児、青少年、スポーツ選手にも報告されています2)

文献2より 健常者の促進性心室固有調律の心電図

メカニズム

大きく2つのメカニズムがあり、心室筋の自動能亢進と洞結節や房室結節の機能低下です1)

心室筋の自動能亢進は、プルキンエ線維または心室心筋の第4相の脱分極の亢進です3)

洞結節や房室結節の機能低下は、迷走神経緊張の亢進と交感神経緊張の低下と心室ペースメーカの活動亢進(自動性の亢進)とを組み合わせたものと考えられています2)。先行する洞調律が徐々に遅くなることでP波が遅れていって開始することが多いです。停止時は徐々に洞調律に切り替わる場合と突然切り替わる場合があります。

参考文献

1)ECG Diagnosis: Accelerated Idioventricular Rhythm. Perm J. 2018;22:17-173.

2)Accelerated Idioventricular Rhythm in a Young Athlete: Physiology or Pathology? JACC Case Rep. 2022 Nov 6;4(23):101657.

3)Accelerated idioventricular rhythm: history and chronology of the main discoveries. Indian Pacing Electrophysiol J. 2010 Jan 7;10(1):40-8.

書籍

今さら聞けない心電図 P246-247

実力心電図 P248-249

心電図の読み方パーフェクトマニュアル P54-55

タイトルとURLをコピーしました