三段脈(trigeminy)

文献によって定義は様々ですが、以下のように分類されます2)。
・2拍の洞心拍に1拍の期外収縮
・1拍の洞心拍に2拍の期外収縮
・上記の両者を指すもの
・3個の心拍がグループを成しているもの
・1拍の洞心拍に2拍の期外収縮
・上記の両者を指すもの
・3個の心拍がグループを成しているもの
一般的には三段脈というと2回の正常の収縮の後に1回期外収縮が出現し、これを繰り返すものを指すことが多いです。
一番広義な定義は3個の心拍がグループを成しているものになり、期外収縮だけでなく補充収縮、脚ブロックなどもグループの構成要素に含まれます。




参考文献
1)Pulsus trigeminy and electrolyte derangements: a forgotten primary care presentation. J Prim Health Care. 2018 Dec;10(4):348-351.←小児の低カリウム血症による三段脈
2)Trigeminy–review of a proposed definition and classification. Kokyu To Junkan. 1983 Sep;31(9):1001-10.←洞調律を基本調律とする場合だけでも70種類以上の三段脈に分類
Trigeminy transformed into allorhythmic triplets. Heart Lung. 2005 Jan-Feb;34(1):76-7.
心電図の読み方パーフェクトマニュアル P244-246