三段脈とは?

三段脈(trigeminy)

文献1より 三段脈

文献によって定義は様々ですが、以下のように分類されます2)

・2拍の洞心拍に1拍の期外収縮

・1拍の洞心拍に2拍の期外収縮

・上記の両者を指すもの

・3個の心拍がグループを成しているもの

一般的には三段脈というと2回の正常の収縮の後に1回期外収縮が出現し、これを繰り返すものを指すことが多いです。

一番広義な定義は3個の心拍がグループを成しているものになり、期外収縮だけでなく補充収縮、脚ブロックなどもグループの構成要素に含まれます。

文献2より 洞心拍+心室期外収縮+心室期外収縮の三段脈
文献2より 洞心拍+洞心拍+心房期外収縮の三段脈
文献2より 洞心拍+心室期外収縮+洞心拍の三段脈
文献2より a:洞停止、b:洞房ブロック、c:非伝導心房期外収縮、d:房室ブロックによる三段脈

参考文献

1)Pulsus trigeminy and electrolyte derangements: a forgotten primary care presentation. J Prim Health Care. 2018 Dec;10(4):348-351.←小児の低カリウム血症による三段脈

2)Trigeminy–review of a proposed definition and classification. Kokyu To Junkan. 1983 Sep;31(9):1001-10.←洞調律を基本調律とする場合だけでも70種類以上の三段脈に分類

Concealed bigeminy with manifest trigeminy proven by intracardiac electrograms. J Cardiovasc Electrophysiol. 2019 Dec;30(12):2998-3001.

Trigeminy transformed into allorhythmic triplets. Heart Lung. 2005 Jan-Feb;34(1):76-7.

Successful radiofrequency catheter ablation of atrial trigeminy in a young patient. Heart. 1998 Sep;80(3):301-2.

心電図の読み方パーフェクトマニュアル P244-246

タイトルとURLをコピーしました