P波(P wave)
P波とは、心電図上の最初の陽性波であり、心房の脱分極を表します。
心房が脱分極することで心房が収縮します。
形態
・滑らかな輪郭
・II誘導の単相性
・V1誘導の二相性
・II誘導の単相性
・V1誘導の二相性
V1誘導は右房の前面にあり、左房は背側にあります。心房興奮は右房→左房の順に進むため、P波の前半はV1電極に向かってくる右房の興奮を反映し、P波の後半はV1電極から離れる左房に向かう興奮を反映しています。そのためV1誘導では二相性のP波になります。
軸
通常のP波の電気軸は0°~+75°の間にあります。
興奮が右上から左下に向かうのでⅠ誘導、Ⅱ誘導、aVF誘導で陽性になります。
持続時間
正常なP波の幅は0.12秒未満(<120ms)とされています。
振幅
四肢誘導と胸部誘導で正常範囲が異なります1)。
・四肢誘導:2.5mm未満
・胸部誘導:1.5mm未満
・胸部誘導:1.5mm未満
参考文献
1)ECG P wave abnormalities. Singapore Med J. 2013 Jan;54(1):4-7; quiz p.7.
心電図の読み方パーフェクトマニュアル P26-28
ほぼ初めての心電図 P82-93