ST

spiked-helmet signとは?

spiked-helmet sign spiked-helmet signは2011年にLittmannらによって初めて報告され、重症患者における高い死亡率のマーカーとなる可能性が報告されています1)。 この心電図所見は、ドー...
解剖

右脚とは?

右脚(right bundle branch : RBB) 右脚は刺激伝導系の一部であり、ヒス束が最初に左脚後枝(posterior fascicles)に分岐し、続いて前枝(anterior fascicles)および右脚...
心電計

ECAPSコードとは?

ECAPSコード 日本光電独自の心電図自動解析プログラムのことです。 ミネソタコードとは異なる分類体系となっております。 心電図解析プログラムの名前は「ECAPS12C」といいます。 心...
解剖

左室流出路とは?

左室流出路 Left ventricular outflow tract : LVOT 基本的には、左心室内腔と連続している大動脈弁より前の領域です。 文献1より 1.上行大動脈 2.大動脈弁 3.左室流出路 4.心室中隔 ...
解剖

房室結節とは?

房室結節(atrioventricular node) 房室結節は、電気的興奮に関して心「房」と心「室」を「結」ぶ役割をする部分です。 房室結節の位置・形状 文献1より 緑色の点線部分と矢印がそれぞれ房室結節(c...
Ⅰ度房室ブロック

Pseudo-pacemaker syndromeとは?

Pseudo-pacemaker syndrome Marked First Degree AV Blockは、ペースメーカーを使用していなくても、ペースメーカー症候群に類似した症状を引き起こします。 これをPseudo-pa...
心筋虚血・心筋梗塞

Sgarbossa’s criteriaとは?

Sgarbossa's criteria Sgarbossa's criteriaとは左脚ブロックで虚血を疑う時の評価基準です1)。 ・上向きQRSを示す誘導で1mm 以上のST上昇(score 5点)・V1~V3 誘導で1m...
心筋虚血・心筋梗塞

Smith’s Criteriaとは?

Smith's Criteria Smith's CriteriとはSgarbossa's Criteriaの基準の一つです。 「下向きQRSを示す誘導で5mm以上のST上昇」を「ST/S 比」に置き換えたものです1)。 ...
心筋虚血・心筋梗塞

Tombstoningとは?

Tombstoning Tombstoneとは、墓石という意味です。 日本の墓石ではなく、海外の墓石で、上が丸く凸になっているものを指します。 Tombstoning ST上昇は、急性心筋梗塞の初期に観察される特...
心筋虚血・心筋梗塞

giant R waveとは?

giant R wave 巨大R波 文献1より giant R wave giant R waveとは、心筋梗塞の超急性期に一過性の増大するR波のことです。 giant R wave出現時の心電図の特徴は以下の通りです...
タイトルとURLをコピーしました