房室ブロック

完全房室ブロックとは?

完全房室ブロック(complete atrioventricular block) 文献1より 完全房室ブロックの波形 完全房室ブロックはⅢ度房室ブロックとも呼ばれ、心房からの興奮伝導が心室へ伝わらず断絶している状態です。 ...
房室ブロック

Ⅱ度房室ブロックとは?

Ⅱ度房室ブロック(second degree atrioventricular block) Ⅱ度房室ブロックは以下の2つに分けられます。 ・Wenckebach型・MobitzⅡ型 心房の興奮が心室に伝わる時と伝わらな...
房室ブロック

高度房室ブロックとは?

高度房室ブロック 心房と心室の伝導比が3:1以下のものを高度房室ブロックと呼びます1)。つまり、心房の興奮3回に対して心室の興奮が1回以下しか認めない房室ブロックのことです。 ちなみに心房から心室への伝導比を○:○で表現します...
房室ブロック

2:1房室ブロックとは?

2:1房室ブロック 2:1房室ブロックはⅡ度房室ブロックの一つです。 心房の興奮2回に対して心室に興奮が伝わるのは1回です。 2:1房室ブロックはPQ間隔が一定なのか延長しているのか判断できないためWen...
洞不全症候群

洞停止とは?

洞停止(sinus arrest) 洞停止は洞結節の自動能が低下し、一時的に活動が停止することでP波が消失します。 P波が消失することで、QRS波も同時に消失します。 回復までの時間は一定していないためPP間隔は元のPP...
洞徐脈

洞性徐脈とは?

洞性徐脈(sinus bradycardia) 洞性徐脈は心拍数50/分未満の徐脈であり、洞結節の自動能の低下によって生じます。洞不全の分類であるRubenstein分類ではⅠ群に分類されます。 洞結節からの興奮である...
洞性頻脈

Camel hump T-wavesとは?

Camel hump T-waves Camel hump T-wavesはT波にU波やP波がつらなることで頂点が2つ連続して存在する様子を表しています1)。Camel humpとはラクダのこぶのことでありCamel hump si...
洞性頻脈

洞性頻脈とは?

洞性頻脈(Sinus tachycardia) 文献1より 洞性頻脈 洞結節からの興奮が増加し、心拍数が100/分以上になった状態を洞性頻脈と言います。洞結節からの刺激なので波形は洞調律の時と変わりませんが、脈は頻脈となります...
高カリウム

高カリウム血症とは?

高カリウム血症(Hyperkalemia) 高カリウム血症とは、血清カリウム濃度が5.5mEq/Lを上回ることであり、通常は腎臓からのカリウム排泄の低下またはカリウムの細胞外への異常な移動によって発生します。 高カリウ...
低カリウム

低カリウム血症とは?

低カリウム血症(Hypokalaemia) 低カリウム血症とは、体内の総カリウム貯蔵量の不足またはカリウムの細胞内への異常な移動によって血清カリウム濃度が3.5mEq/L未満となった状態です。 最も頻度の高い原因は腎臓または消...
タイトルとURLをコピーしました