◯✖️クイズ
◯✖️クイズ
洞調律 洞調律とは?
洞調律(sinus rhythm)
洞調律とは洞結節から発生する興奮が伝導することで形成される調律のことです。洞結節以外からの興奮は洞調律とは呼びません。例えば、調律の元となる興奮が心房由来であれば異所性心房調律、心室由来で...
調律 心室固有調律とは?
心室固有調律(idioventricular rhythm)
文献1より 完全房室ブロックで見られた心室固有調律
心室固有調律は心室筋から生じた補充調律であり、心室補充調律(ventricular escape rhythm)...
調律 異所性心房調律とは?
異所性心房調律(Ectopic atrial rhythm:EAR)
文献1より 同じ患者での洞調律(A)と異所性心房調律(B)、変化時(C)の心電図
異所性心房調律とは、心房における洞結節以外の領域から発生する興奮によって形...
調律 左房調律とは?
左房調律(left atrial rhythm)
文献1より 左房調律
左房調律は異所性心房調律の一つであり、左房に興奮の起源があります。
心電図所見
V6誘導
左房調律ではV6誘導のP波が陰性になり...
◯✖️クイズ ◯✖️クイズ 疾患(虚血)編
◯✖️クイズ ◯✖️クイズ 収縮編
◯✖️クイズ ◯✖️クイズ 徐脈編
◯✖️クイズ ◯✖️クイズ 頻脈編
波形 hyper acute T waveとは?
hyper acute T wave
hyper acute T waveは急性の心筋虚血における最も早い心電図変化であり、ST上昇より先に見られます。hyper acute T waveは左右非対称であり振幅が増大します1)。
...